会社説明会及び入社試験を実施します。
印刷業界に興味がある方のご参加をお待ちしております。
内容 | ・印刷業界について ・当社について ・仕事の内容 ・会社見学 ・質疑応答 ・入社試験 ※希望者のみ後日オンライン実施 |
---|---|
開催日時 | 2023年12月20日(水)13時~15時頃まで |
開催場所 | 大東印刷工業株式会社 第一工場 東京都墨田区向島3-32-2 Google Map TEL:03-3625-7481(代表) |
応募方法 | 申し込みを下記エントリーフォームから行ってください。 会社説明会及び入社試験時は書類不要です。 履歴書は入社試験合格者のみ面接前に提出といたします。 |
募集職種 | 営業職(大卒以上、既卒3年以内) 商業印刷を主とした弊社の取引先は広告代理店、公的団体、民間企業と様々です。 書店で販売している様な書籍ではなく、コンビニや量販店の店頭POP、全国キャンペーンのツールや公的団体の報告書等の配布物が得意分野です。さらに、情報伝達手段として再び注目を集めている印刷物制作を企画から提案し、お客様の課題解決のお手伝いをします。 既存のお客様からの受注サポートと新規開拓が中心となります。新規開拓では展示会の出展やビジネスマッチング会への参加を積極的に行ない、企画提案からの受注を目指しております。 |
---|---|
資格 | 営業職のみ普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ※入社後1年以内の取得でも可 |
初任給 | 大学院 215,000円 大学 215,000円 短大 195,000円 高専 195,000円 専修学校 195,000円 能学校 195,000円 (2022年4月実績/基本給) |
諸手当 | 精勤手当30,000円(奇数月支給)、家族手当5,000円(配偶者のみ)、通勤手当全額、歩合給(営業のみノルマをクリアした場合) |
昇給 | 2年目より年1回(8月/2021年度実績) |
賞与 | 2年目より年2回(7月・12月/2021年度実績) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、年次有給休暇(初年度10日、最高20日まで付与) ※年間休日数126日(2022年度実績) |
待遇・福利厚生・社内制度 | サークル(スキー、スノボ、登山、フットサル、バドミントン) |
勤務地 | 第二工場 |
勤務時間 | 営業職: 8:30~17:30 営業職以外: 9:00〜18:00 |
教育制度 | 新入社員研修:東京都印刷工業組合合同研修、各部研修、OJT その他研修:社外研修など |
採用実績(学校) | <大学院> 東京外国語大学大学院、神奈川大学大学院、実践女子大学院 <大学> 早稲田大学、慶應義塾大学、獨協大学、共立女子大学、神奈川大学、駒澤大学、明治大学、関東学院大学、東京女子大学、東洋大学、千葉工業大学、法政大学、東海大学、専修大学、日本大学、駒澤大学、帝京大学、東京工科大学、産業能率大学、東北芸術工科大学、武蔵野美術大学、大阪芸術大学、女子美術大学、淑徳大学、十文字学園女子大学 <短大> 神奈川県立産業技術短期大学校、國學院大學栃木短期大学 <専門学校> 東洋美術学校、東京コミュニケーションアート専門学校、富士コンピュータ専門学校、東京マルチメディア専門学校、東京スクールオブビジネス、東京デザイナー学院 |
採用実績(人数) | 2021年4月 1名 2022年4月 2名 2023年4月 2名 |
選考フロー | 会社説明会(来社) ↓ 入社試験(オンライン) ↓ 履歴書提出(入社試験合格者のみメール限定) ↓ 書類選考 ↓ 一次面接(来社) ↓ 二次面接(来社) ↓ 内定 |
問い合わせ先 及び書類提出先 | 〒131-0033 東京都墨田区向島3-33-5 大東印刷工業株式会社 第二工場 採用グループ新卒採用担当 TEL:03-3625-7481 MAIL:saiyou@daito-insatsu.co.jp |
交通機関 | 大東印刷工業株式会社 第二工場 Google Map 都営地下鉄浅草線・東京メトロ半蔵門線 押上駅 A3出口より徒歩7分 東京スカイツリーライン とうきょうスカイツリー駅 徒歩4分 |
エントリーは現在、締め切り中です。